
ネコダラケの取り組み
「ネコダラケ」はツクツク!!!というマーケットプレイスでしか販売しないショップ&他に無いスクールなどを行っているお店でにゃんす。
それは にゃんでか?(なんでか?)
ツクツク!!!のポイント還元率が高い&ECサイトだけじゃなく、サロンや美容院・飲食店などなど色々な業種でポイントを使えるでにゃんす。要するポイントをいっぱいもらって色々な所で使ってほしいという理由でツクツク!!!にしたんでにゃんすよ。
そして「ネコダラケ」は「ネコダスケ」という活動をしているでにゃんす。
皆さんも得して、その上ネコダスケが出来る!これがねこだのおっさんが考えていた事にマッチしたからネコダラケをオープンしましたでにゃんす。
ECサイトは下の「もっとくわしく!」をクリックorタップ
ネコダスケとは?
全国の保護・TNRなどなど活動されている団体やグループなどに寄付をしていく活動が「ネコダスケ」でにゃんす。
本当に活動しているのか、どんな活動内容なのかを調査した上で連携して寄付をしているでにゃんす。
ねこだのおっさんの目標は「世界の猫の幸せ」でにゃんすから、「お外で暮らしているにゃんこ達も幸せになってもらいたい。」
少しづつでにゃんすが、進めているでにゃんす。
現在のネコダスケ先は下の「もっとくわしく!」をクリックorタップ


スクールも開催中
ペットリテラシーを高めてもらい、にゃんこのQ.O.L.(生活の質)やQ.O.D.(より良い死の迎え方)と真剣に向き合い、時には楽しく、時には真面目にスクールをおこなっているでにゃんす。
ねこだのおっさんは「家庭動物管理士」「ペットセーバー・ペットセーバーERT」などの資格を持っているでにゃんすが、それ以外の知識は外部講師に頼んでいるでにゃんす。
訪問型・来店型(ネコダラケ宮崎オフィス)だけでなく、今後はオンラインも考えているでにゃんす。
~スクールの内容~
- 災害時のペットへの対応
- ペットに関する正しい知識
- ボランティアや動物病院の現状
- ペット服の洋裁
- ペットの撮影や編集方法
- ペットと暮らす家族へのサポート
など